
作曲:ウエッコ 2017.9.14【cafe la famille(茨城県結城市)】にて録音。
≪作曲者コメント≫ -ウエッコ(Guitar)-
茨城県結城にある「cafe la famille」で録音したこの曲は、お店の名前をそのまま曲のタイトルにしました。
さあ、曲を作ろう!となったときに、ファミーユで録音することは決まっていたので、ファミーユらしさをどうやって音楽で表そうかと悩んだところ、あることに気づいてしまったのです。
お店の名前 cafe la famille、ラ・ファミーユ、ラファミーユ、ラファミ、ラとファとミ、、
そうだ!ラとファとミの音から始めよう!
僕の大好きなワルツのリズムで、おフランスを意識しつつ「ラ・ファ・ミ〜」とか「ファ・ミ・レ〜」というメロディが何度も出てきます。
(ちなみに録音の後で気づいたんですけど、famille をローマ字読みするとファミレなんですよね)
さらに cafe という言葉にも注目。
「C・A・F・E」
これをそのままギターのコードでC・A・F・Eと弾いてみるとなかなかいい感じ!カフェでライブを続けて15年、なぜいままで気づかなかったのか、、
このコード進行をカフェ進行と名付けました。イントロとギターソロのシーンはカフェ進行です。
言葉遊び、音遊びから生まれたこの曲、こういう曲の作り方は初めてだったのですが、楽しく作れました!